待望のバイオリン教室が開講!体験レッスン受付中!
溝田 令(みぞた りょう) 担当曜日:木曜日
講師プロフィール
5歳よりヴァイオリンを始める。
1997年、PMFにアカデミー生として参加。
東京音楽大学を首席で卒業。
NTTDocomoより奨学金を得、ベルギー王立リエージュ音楽院へ留学。
満場一致で卒業後、ベルギー王立リエージュフィルハーモニー管弦楽団の2nd奏者を6年務める。
帰国後は、大阪交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団など各地のオーケストラの客演奏者を務めるかたわら、ミュージカルの録音、室内楽奏者、JAZZ奏者としても活動。また後進の指導も務める。
これまでにヴァイオリンを浦川宣也、瀬戸瑤子、フィリップ・コッシュの各氏に師事。
講師演奏動画
溝田先生へインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
⇒ チャイコフスキー、シベリウスなど寒い国の情熱的な作曲家が好きです。
クラシック音楽以外ではピアソラやJPOPなど、幅広くどんなジャンルも演奏するのは大好きです。
どんな方がレッスンに通われていますか?
⇒ 小さいお子様から定年退職された方や、最年長の方は85歳の方と幅広い年齢の方が来られてます。
ヴァイオリンはもちろん、全く楽器というものに触れたことのない方や、昔ピアノをやっていて、その当時本当はヴァイオリンがやりたかったけど、やらせてもらえなくて、大人になってやっと夢が叶った!という方もいらっしゃいました。
レッスンはどのような内容で進めいていますか?
⇒ヴァイオリンの持ち方、弓の持ち方はもちろん、初心者の方には楽譜の読み方、リズムなど音楽に関することを取り入れながら進めていきます。
楽譜が読める方や、ヴァイオリン経験者の方には、生徒さんのご要望を尊重しながら進めていきます。
日頃のレッスンで心がけている事はなんですか?
⇒ヴァイオリンって楽しい!自分で音楽を奏でるって楽しい!と思っていただけるよう、生徒さんの想いを引き出せたら…と思っています。
ヴァイオリンの魅力を教えて下さい!
⇒ヴァイオリンは難しいそう…と思われがちですが、弾いてみると、思ってるよりもすんなり音が出てくれる楽器です。
初めは1人で弾く、ちょっと弾けるようになったらピアノと一緒にアンサンブルをする、もっと弾けるようになったらオーケストラに入ってみる!などいろんな可能性を秘めています。
楽器の経験がない人でも上手くなれますか?
⇒大丈夫です!家でたくさん練習出来なくても、日々のちょっとした積み重ねで弾けるようになります。
3か月くらいでどの位、演奏できるようになりますか?
⇒バッハのメヌエットなど、あれ?この曲聞いたことあるなぁ…という曲は弾けるようになります。
最後に、ご趣味は?そしてその理由は?
⇒趣味は、月並みですが読書です。
面白い本に出会ったときは、時間を忘れて読みふけり、しばらく現実に戻ってこれなくなります(笑)
本を通して色んな経験だったり、色んな考え方を与えてもらえるからでしょうか。
スタッフからの一言
⇒ 世間一般的なヴァイオリニストのイメージとは違い、明るく親しみやすい方で、アットホームにレッスンされていますよ♪
教室レッスンスケジュール
体験レッスンのお申込み
体験レッスンは、お電話または体験レッスン受付フォームからお申込み下さい。
コース概要
コース名 | バイオリン |
---|---|
講師 | 溝田 令(みぞた りょう) |
開講曜日 | 木 |
レッスン形態 | 個人 |
月謝 | ¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥11,000(税込) |
お問い合わせ
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
店舗名 | フィール旭川店 |
---|---|
電話番号 | 0166-26-1911 |
アクセス | ![]() |
担当 | 間島 |