柏・鎌ヶ谷・松戸・守谷・取手・白井・我孫子でドラム教室をお探しなら、島村楽器セブンパークアリオ柏店へ!
島村楽器セブンパークアリオ柏店のホームページをご覧いただきありがとうございます。
セブンパークアリオ柏店では様々な楽器コースをご用意、「楽器を演奏できるようになりたい」「憧れのあの曲を弾きたい」という皆様を応援します。
大津ヶ丘、手賀の杜、大井、天王台、高柳、逆井をはじめ、我孫子市、柏市、松戸市、白井市、守谷市、鎌ヶ谷市など様々な地域の方にご愛好頂いております。
音楽教室をお探しの方は島村楽器セブンパークアリオ柏店へ!
講師:中川 広(なかがわ ひろし) 担当曜日:月曜日
講師プロフィール
大学卒業後、L.Aの音楽学校を卒業。
帰国後、講師を勤めながら本田美奈子などタレントのサポートや、氣志團と共演するなど精力的に活動中。
中川先生にインタビュー!!
楽器を始めたきっかけは?
中学校で吹奏楽部に入ったのがきっかけです。
ホントはトランペットやりたかったんだけどパーカッションに回されましたw
その後ドラムセットを父親の友人から頂き、同級生とバンドを始めました。
一番思い出に残っている曲はなんですか?
これは難しいですね・・とても決められないです。
日頃の練習について(時間、内容など)苦労した点を教えて下さい
あまり記憶にないんですが、ダブルストロークを身につけるのが最初の壁でした。
結構時間はかかったと思います
自分のレッスンのココがイチオシ!というポイント教えてください!
これをやれば確実にここまで出来るようになる!という長年に渡る独自のプログラムがありますので、安心して上達できます。
それ以降は自分の進みたい方向にいけるようサポートいたします。
とにかく楽しく!それが一番です。
楽器が上手になるための先生オススメアイテムを教えて下さい
練習パッドや電子ドラムがあれば近道ではあります。
でも一番はスタジオ借りて本物で練習することです。
最近ハマっていること(または好きなこと、好きなもの) 教えて下さい
ロードバイク、スキューバダイビング(ちょっとご無沙汰)ジョギングも好きです。
筋トレ結構やってます。
DIYも、特に楽器の自作も好きで、今までにスネアドラム2台、ドラムセット1台作ったことがあります。
休日の過ごし方を教えて下さい
上記のどれかをするか、あとはドラムの練習をするかどちらかですね。
ライブも多くやっているので練習、予習も多くて・・
これから始めたい方・上達したい方に向けて、メッセージをどうぞ!
とにかく楽しく!楽しみ方は人それぞれですが一番の楽しさは人と合奏する、アンサンブルすることです。
アンサンブルする楽しさを知って欲しいです(^^♪
コース概要
コース名 | ドラム・キッズドラム |
---|---|
講師 | 中川 広 (なかがわ ひろし) |
開講曜日 | 月曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
月謝 | 個人¥12,100(税込)~ グループ ¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン申込み | ドラム キッズドラム |
入会金 | 個人¥11,000(税込) グループ¥5,500(税込) |
詳しくは各コース紹介ページをご覧ください。
お問合せ
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
店名 | セブンパークアリオ柏店 |
---|---|
TEL | 04-7190-3810 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
アクセス | 詳しくはコチラ |
駐車場 | 無料 |
担当 | 内藤・白濱 |
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。