ご出展頂いた関係者様、ご来場頂いた皆さん、ありがとうございました。
おかげさまで、連日多くのお客様に恵まれました。
重ねてお礼申し上げます。
8月5日(木) いよいよ明日からギターショーが開幕です。
8月5日(木) ブース紹介『Wedge Custom Instruments』『SUGI CRAFT』
8月4日(水) ブース紹介『G-Life Guitars』
8月4日(水) ブース紹介『Greven Guitars Japan』『RAPTOR SYSTEM』
8月3日(火) -番外編-試奏ブースでNeural DSP”Quad Cortex”をお試しいただけます。
8月2日(月) ブース紹介『HISTORY』-アコースティックギター- Part②
8月2日(月) ブース紹介『Heritage Guitars』
8月2日(月) ブース紹介『Black smoker』
8月2日(月) ブース紹介『Martin』PartⅡ
8月2日(月) 分割無金利・低金利キャンペーン&下取を紹介。
8月2日(月) ブース紹介『Freedom Custom Guitar Research』Part②
7月30日(金) ブース紹介『K.Yairi』Part③
7月29日(木) イベント案内「HEADWAYリペア・メンテナンス会」※中止のご案内
7月29日(木) イベント案内「MOMOSEギター・ベースオーダー会」※一部変更有り
7月29日(木) イベント案内「Taylor Guitarsの秘密に迫る!セミナー」
7月27日(火) ブース紹介『Wawick』、『G&L Guitars』
7月27日(火) ブース紹介『MORRIS』Part②
7月26日(月) ブース紹介『K.Yairi』Part②
7月26日(月) イベント案内「ビルダーオーダーバトル」Freedom Custom Guitar Research編
7月26日(月) イベント案内「ビルダーオーダーバトル」Provision Guitar編
7月23日(金) ブース紹介『RYOGA』
7月22日(木) ブース紹介『SCHECTER』
7月22日(木) ブース紹介『HISTORY』-エレキギター-
7月20日(火) ブース紹介『Gibson』PART②
7月19日(月) ブース紹介『Momose』
7月16日(金) イベント案内「ビルダーオーダーバトル」
7月16日(金) ブース紹介『Freedom Custom Guitar Research』
7月16日(金) ブース紹介『Provision Guitar』
7月16日(金) 福岡ギター修理のすゝめその91~最後の大イベント開催決定!~
7月15日(木) ブース紹介『Sugi Musical Instruments・Zodiac Works』
7月14日(水) ブース紹介『アストリアス/バトン ルージュ』
7月14日(水) ブース紹介『MORRIS』
7月14日(水) Taylor Guitars無料診断会開催いたします!
7月13日(火) ブース紹介『早瀬ギター工房 / Leaf Instruments』
7月13日(火) ブース紹介『HISTORY』-アコースティックギター-
7月12日(月) ブース紹介『エム・シオザキ弦楽器工房 / SEAGULL』
7月12日(月) ブース紹介『K.Yairi』
7月9日(金) エースケーブース紹介『Switch』
7月9日(金) ブース紹介『HEADWAY』
7月8日(木) ブース紹介『Taylor Guitars』
7月7日(水) ブース紹介『Martin』『KAMAKA』『Black Smoker』『Orange Amps』『Heritage Guitars』
7月6日(火) ブース紹介『Gibson』
もっとみる
「福岡ギターショー」は国内外の一流ブランドのギターや最新技術を駆使したエフェクターなどの新製品、およびその関連商品を含み1000点を超える楽器を一堂に集結し、憧れの名器から新製品まで実際のギターを各メーカーブースにて“見て・触って・弾いて・聞いて”体験していただくことで、音楽することの喜び、楽しさをご来場の皆様にお伝えいたします。
Freedom C.G.R×ProvisionGuitarビルダーオーダーバトル
時間:11:00~
料金:入場無料
プロビジョンギターとフリーダムカスタムギターリサーチの両社長がお互いのメーカーにカスタムオーダーをするイベントです。両社の社長が互いに想定顧客となり、オーダーの道筋をイベントとして皆様に見て頂きます。このイベントで両社長が考えたスペックの楽器をそのまま注文する事も可能です。
※当イベントはWeb観覧可能となっております。ご自宅や最寄りからのご参加も可能です。観覧ご希望のお客様は『来店予約する』よりお申込み頂けます。お申込み頂きましたらイベントURLなどをご案内差し上げます。
西尾知矢×ルシアー駒木 買い付けギタートークショー
時間:13:00~
料金:入場無料
島村楽器浅草橋ギター&リペア工房長のルシアー駒木が買い付けた貴重なギターが大集合!
「海外買い付け裏話」や「ギター選び」の話など、ギター好きなら絶対に得する楽しいお話が盛りだくさん。今回のトークショーでは、東京を拠点に全国でイベント活動やレッスン、またyoutubeでの動画配信などでご活躍の西尾知矢氏の演奏と共にルシアー駒木とプレイヤー視点・技術者視点でギターの魅力を熱く語って頂きます。
Taylor Guitarsの秘密に迫る!セミナー
時間:15:00〜
料金:入場無料
木材の厳選から加工、仕上げなど、その細部に至るまで、テクノロジーとクラフトマンシップを組み合わせ、革新的でありながら、なおかつ伝統的な優れたサウンドを生み出すTaylor Guitars。Taylor Guitarsのブランドアドバンテージとなっている、「テイラーネック」「V-Classブレーシング」「ES2ピックアップシステム」などの機能を中心に、Taylor Guitarsの特徴的なスペックをネックのセットアップ実演を通しながら説明をします。弦高セットアップの調整具合も目の前でご体感いただけます。
Freedom C.G.R×ProvisionGuitarビルダーオーダーバトル
時間:11:00~
料金:入場無料
プロビジョンギターとフリーダムカスタムギターリサーチの両社長がお互いのメーカーにカスタムオーダーをするイベントです。両社の社長が互いに想定顧客となり、オーダーの道筋をイベントとして皆様に見て頂きます。このイベントで両社長が考えたスペックの楽器をそのまま注文する事も可能です。
※当イベントはWeb観覧可能となっております。ご自宅や最寄りからのご参加も可能です。観覧ご希望のお客様は『来店予約する』よりお申込み頂けます。お申込み頂きましたらイベントURLなどをご案内差し上げます。
※イベント参加ご希望のお客様は「ご来場目的」で「イベント観覧」を選択後、観覧希望のイベントを選択ください
自宅にいながらギターショー体験!
Zoomのオンラインビデオ会議システムを使い、スタッフの顔を見ながらのお問い合わせやご相談が可能なオンライン接客サービスです。
Zoomについてはこちらをご覧ください。
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 福岡イムズ9F
福岡ギターショーに関するご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お急ぎのお客様は島村楽器 福岡イムズ店までお電話ください。
[Martin]
担当:桑下 (くわした)
(島村楽器 福岡イムズ店)
当日はアコースティックギターの老舗ブランドである”Martin”そしてウクレレは”KAMAKA”から代表機種を始めとしたラインナップで多数取り揃えいたします。また、エレキギターは近年注目を集める”Black Smoker”、アンプは”Orange Amps”を心ゆくまでお試しいただけます!
+
[Taylor]
担当:横山 (よこやま)
(島村楽器 イオンモール筑紫野店)
このブースは、2014年に全米でアコースティックギター販売数No.1になったブランド「Taylor Guitars」を多数展示いたします!普段見られなような珍しいTaylor Guitarsもご用意させていただきます。また、フェンダー創始者レオ・フェンダー氏が創設したエレキギター、エレキベースブランド「G&L」、プロの愛用者も多いエレキベースブランド「Warwick」も展示いたします。メーカーの専門スタッフも常駐いたします。お気軽にご来場されてくださいね!
+
[Gibson]
担当:上田 (うえだ)
(島村楽器 パークプレイス大分店)
楽器経験者であれば避けて通れない老舗中の老舗「Gibson」そんな超がつく有名ブランドですが通算6回目となる今年のテーマはズバリ「一期一会」。私も常日頃感じていますがやはり楽器との出会いは「運命的」なものがあると思います。今年はその「出会い」が作れるよう海外買い付け品や店舗オーダーモデルなど開催中ここでしか買えない商材を踏まえて厳選したラインナップをご準備致しますので皆様のご来店をお待ちしております!!
+
[K.Yairi]
担当:横光 (よこみつ)
(島村楽器 鹿児島アミュプラザ店)
K.Yariは国産アコースティックギターの中でもトップクラスの人気を誇るブランドです。女性の方や手の小さい方でも弾きやすいネックシェイプが特徴で初心者の方から上級者の方まで幅広くお使いいただけるモデルを多数ご用意致します。ぜひ福岡ギターショーでお会いしましょう♪
+
[Morris]
担当:土谷 (つちや)
(島村楽器 イオンモール熊本店)
【MORRIS R-14SK LTD ¥180、950(税込)】
ルシアーメイド ハンドメイドシリーズにて培われたアコースティックサウンドをPAシステムを通した場合にも生ギター本来のサウンドを活かすためにL.R.Baggs Anthem SLを搭載しました。ステージ映えする赤いモデル。サウンドだけではなくパフォーマンス用のギターとしてトータルコーディネートされた九州限定モデルになります。今回のモデルの製作にあたりアーティストモデルなどを手掛ける手工ギター製作者の森中巧がさらに弾きやすくなるよう、ネック部を削って調整しております。
【MORRISフィンガーピッカー向けのモデル】
S-93、S103、S101Mなどのフィンガーピッカー向けのモデルも複数準備する予定です。商材は、交渉中ですので確定次第ご報告いたします。
[ASTRIUS]
担当:竿尾 (さおお)
(島村楽器 アミュプラザ博多店)
Made in 久留米、少数精鋭のクラフトマンの作り出す最高のギターの良さを味わっていただけるラインナップを揃えてお待ちしております。限定本数の珍しい個体やハカランダを使用した物など、初心者~ベテランの方、ソロギタリストまでご満足いただけるはずです!オーダーメイドのご相談も可能ですので、是非お気軽にご来場ください!
+
[SWITCH Custom Guitars]
担当:戸髙 (とだか)
(島村楽器 アミュプラザ博多店)
Maton、Switch、GREVENなどを扱う株式会社エースケーが初出店。オーストリア発のギターメーカー、その高いクオリティから日本国内での知名度も急上昇中のMatonギター。厳選した素材と確かな技術で製作されるMade in JapanのギターブランドSwitch。GREVEN GUITAR JAPANは、あのアーティストのライブセットを再現したモデルが展示予定です。どのモデルも流通が少なくギターショーだからこそ観れるギターが揃っています。この良さをぜひ体験して下さい。
+
[Momose]
担当:朝倉 (あさくら)
(島村楽器 イオンモール直方店)
今回、初参加のディバイザーブースでは、HEADWAYとMomoseを中心にご用意いたしました!桜シリーズや弾きやすさが人気のHEADWAY。Momoseブランドでは今回のギターショーのために製作した特別モデルをエレキギターもベースもご用意!他では得られない「自分だけの特別モデル」をお探しの方、是非お声掛けください!
+
[SCHECTER]
担当:永留 (ながとめ)
(島村楽器 小倉リバーウォーク店)
今回は、スポット生産品、限定モデルを筆頭に選りすぐりのギターを揃えました!初心者ギターを卒業したい!2本目、3本目には良いギターを…。とお考えの方、長く使えるギターをお探しの方へ、ギタリストとしての経験豊富な当ブース担当が音作りのアドバイスも含めてあなたに合った一本をご紹介します。
+
[HISTORY]
担当:藤原 (ふじわら)・河野 (かわの)
(島村楽器 長崎浜町店・イオンモール福岡店)
島村楽器なら必ず置いているHISTORYですが、福岡ギターショー2021では、皆様に楽しんでもらえるよう特別ラインナップを準備中です!アコースティックギターは、人気で品薄のモデルや、通常ラインナップ外のカラーオーダーモデルを用意しています。エレキギター、ベースは通常お店に置いてないような、特別仕様の高級モデルを始め、通常モデルのピックアップやピックガードを改造品した特別モデルなども用意!普段、お店で見るHISTORYとは違う【特別なHISTORY】を見に来てください!
+
[RYOGA]
担当:加島 (かしま)
(島村楽器 イオンモール福岡店)
日本生まれのRYOGAは日本人の為に弾きやすく軽く作られています!弾きやすくて軽いRYOGAはこれからギターを始めるあなたにも、ステージで暴れたいあなたにもとってもおすすめなギターです!会場には普段見られないモデルも準備致します!一緒に最高の一本を見つけましょう!
+
[FREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCH]
担当:高倉 (たかくら)・小島 (こじま)
(島村楽器 久留米ゆめタウン店・小倉リバーウォーク店)
先日発表されたEZa 24フレット仕様モデルをはじめ、EZa 22フレット仕様モデルや、スタンダードなSTシェイプギターながら超軽量なST Pepperの試奏機などに加えて、現在開発中の新製品プロトタイプ・ギター&ベースも展示予定です!
+
[SUGI Guitars]
担当:高倉 (たかくら)・小島 (こじま)
(島村楽器 久留米ゆめタウン店・小倉リバーウォーク店)
世界的にもレジェンド級のクラフトマンでもある杉本さんに、今回のギターショーオーダーでは福岡県花の「つつじ」をイメージした楽器をお願いしています。Sugi様の計らいで、TOP材を+1グレードアップ+ノブをバットノブに変更して頂きました。NB4、NB5、DS496の3モデルを準備してお待ちしております。
+
[Provision Guitar]
担当:高倉 (たかくら)・小島 (こじま)
(島村楽器 久留米ゆめタウン店・小倉リバーウォーク店)
山口県宇部市に拠点を構える【Provision Guitar】からは、KARAKUSAベースをはじめ、島村楽器九州地区店舗で独自にオーダーした拘りの商材を展示予定です。Provisionならではの良さが凝縮されたオリジナルモデルから、お客様一人一人の希望を形にできるオーダーまで、皆様に合わせたご案内をさせて頂きます!
+
[JIMMY WALLACE]
担当:尾仲(おなか)
(島村楽器 福岡イムズ店)
巷で噂のハイエンドギター。普段は見ることも弾くことも叶わないギター。今回特別に、ギターショーにルシアー駒木と共に参戦。唯一無二のTONEをご体感ください。リペアマン尾仲がブースでお待ちしております。
+
[Zodiac Works]
担当:高倉 (たかくら)・小島 (こじま)
(島村楽器 久留米ゆめタウン店・小倉リバーウォーク店)
数多くのアーティストモデルや、アンプ内蔵ギターZO-3の開発者でもある松崎氏がある有名アーティストの為に立ち上げたブランド。今回のZodiacは福岡にちなんだ何かしらが入った特別モデルをお願いしています。また、皆様が期待しているあのモデルは果たして並ぶのか…笑
+
[Grosh Guitars]
担当:尾仲(おなか)
(島村楽器 福岡イムズ店)
超一流のギタリスト達がこぞって使用したDon Groshが製作したギターはUSAギタープレイヤー誌で今までどのギターにも与えられたことの無い最高の評価を得ています。極められた理論×極められた技術は、まさに究極のギター。リペアマン尾仲がブースでお待ちしております。
+
[国産手工ギター]
担当:荒木 (あらき)
(島村楽器 アミュプラザ博多店)
今回のギターショーが初出展となる国内AG製作家ブース。国内有数のベテランルシアーでありMartinギターの研究の第一人者でもある「塩﨑 雅亮」氏、大分県竹田市に工房を構える若手実力派「早瀬 輪」氏、岐阜県美濃加茂市に工房を構え、個性的なボディシェイプや塗装技術で話題を集める「長坂 幸彦」氏が来場。各製作家による渾身の作品を試奏・選定が可能なほか、その場で購入可能な新作モデルも展示予定。もちろんオーダーの直接相談も可能。自分だけの一本を手にするチャンス!是非この機会にお立ち寄り下さい。
+