LJB-3HZ/LH

主な特徴
これから始める人が求める「あったらいいな」を詰め込んだベース。左利き仕様。
これから始める人が求める「あったらいいな」を詰め込んだベースです。「これからベースを始めたい。けれども、知識がないからどのベースを選んだらいいのかわからない。」このように、初めてのベース選びでお悩みの方にとって “コレがあったらうれしい” ポイントを詰め込んだモデル。軽くてスリムなボディ、細くて握りやすいのに反りにも強いネック、両端を丸めたフレット、様々なサウンドに対応するシリ/パラ切り替えスイッチ搭載のピックアップなど、長く楽しく演奏を続けるために必要な要素を凝縮しました。ワンランク上の入門モデルと呼ぶに相応しい、初心者の方に最適なベースです。

レフティ仕様ながら右利き用と同価格
本製品は右利き用モデルを元に、ボディ形状からパーツ類まで左利き用(レフティ仕様)に変更。一般的に左利き用モデルは、右利き用モデルに比べて価格が若干上がってしまいがちですが「左利きの方にもベースを気軽に始めていただきたい」という想いから、本モデルは右利き用と同じ価格に設定しました。

軽くスリムなボディ
初めてベースを手にする方にも弾きやすく抱えやすいように、スリムなボディシェイプと疲れにくい軽量設計にこだわりました。

細めで弾きやすく、耐久性の高いネック
弾きやすさを長持ちさせるために、ネックは硬質で耐久性のある木材を5層に貼り合わせた構造。湿度や温度の変化などによるネックの反りを抑えます。

ラウンドエッジ・フレット
フレットの両端を丸めた「ラウンドエッジ・フレット」を採用。スムーズなフィンガリングが上達をサポートします。

独自設計のヘッド角
ネックからヘッドにかけてのテンションを最適化するべく独自設計を施しました。段差付きネックに加えて、ヘッドに角度をつけることで、1弦から4弦までの張りと弾きやすさ、そして抜けの良いサウンドを生み出します。

J-Jピックアップ+シリ/パラ切り替えスイッチ
ピックアップはJ-Jレイアウト。フロントとリアを並列(パラレル)させた同時使用から、直列(シリーズ)に切り替えられるシリ/パラ切り替えスイッチを搭載。ハーフトーンと呼ばれる少し切なさを持った響きのトーンからパワー感のあるドライブサウンドまで、様々なサウンド・バリエーションが楽しめます。
ボディ | レンガス |
---|---|
ネック | メイプル/ウォルナット 5P |
指板 | エンジニアリング・ウッド |
ネックジョイント | ボルト・オン |
ナット/ナット幅 | 牛骨/38.0mm |
フレット | ラウンドエッジ・フレット |
フロントピックアップ | PBO-2 |
リアピックアップ | JBO-2 |
コントロール | 2ボリューム、1トーン(プッシュ:パラレル/プル:シリーズ) |
使用弦 | 045-105 |
スケール | 864mm |
付属品 | ケース、ネック調整用レンチ、保証書 |
保証期間 | 1年 |