HOTLINEアーティスト 屑星
HOTLINE2009 ジャパンファイナルグランプリ受賞アーティスト

屑星とは
広島県福山市で2002年結成以来、積極的に音楽活動を重ね、自分達の音楽表現を追及していく。
独自の空気感で一枚の絵を描くように音楽を奏でることを目標としている。 そこにある日常、情景、心象の陰影を鋭く柔軟な感性で捉え、唯一無二の世界観で紡ぎだしている。
バイオグラフィ
- 2005年
- 倉敷チボリ公園主催『チボリエンターテイメントチャレンジ』グランプリ受賞。
- 2006年
- 『カレッジロックフェスティバル全国大会』審査員特別賞受賞。
- 2007年
- 10月27日、1stMiniAlbum『風に乗せて』をリリース。地元福山でワンマンライブをSOLDOUTで 成功させ、47箇所に及ぶ全国ツアーを敢行。
- 2009年
- 島村楽器主催の日本最大規模のバンドコンテスト『HOTLINE2009』の中国・四国ファイナルでグランプリを 受賞し、さらに同大会のJAPAN FINALにおいて、エントリー総数2500組の中からグランプリを受賞。 大会後に取材が殺到するなど、現在話題を集めているバンドである。
レビュー
少し落ち込んでいた夜にこのアルバムを聴いていたら、夜空に舞い上がるような不思議な気分を味わった。聴き終わったらすっかり気分が軽くなっていた。感情が込められている音楽とは何と素敵なものかと思った。「感光」、素晴らしい一枚だと思います。
―――オトナモード 山本健太
この作品は、聴いた人の悩みやつらい気持ちを浄化して、きれいな空気につくりかえてしまいます。それをからだの中に循環させると、なんだか、ふるさとや大切な人の事を思い出すのです。
―――cinema staff 三島想平
夜遅くに家に帰って、疲れきっていたはずの体が、「感光」を聴いた瞬間、目覚めた。「屑星」の奏でるリズムと歌声が、キレイで、丁寧で心地よくてたまらない。そんな一音一音を大切に奏でる「屑星」が私は大好きで。例えば、常日頃いろいろ考えたりしてなんとなく眠れなかったりする夜に「あなた」に聴いてもらいたい。きっと心地よくなれると思うから。
―――STUDIO WONDER 松江サティ店J-POP担当 山田あゆ美
CD情報
- 屑星ホームページ
- http://kuzuboshi.com/