島村楽器

島村楽器の音楽教室

第37回 島村楽器音楽コンクール

全国本選会 開催概要

日時

2024年1月13日(土)、14日(日)

  • 開場時間 12:30
  • 開演時間 13:00

会場

紀尾井ホール(東京都千代田区)

実施部門

1日目声楽、弦楽器、木管フルート、木管リード楽器、金管楽器
2日目ピアノ

出場者一覧

全国本選会出場者(1日目・演奏順)

弦楽器部門 小学3・4年生の部

お名前瀧澤 晴(関東地区)
楽器ヴァイオリン
演奏曲/作曲者【1】12のバガテル Op.13 第9曲 蜜蜂/シューベルト 
【2】サパテアード Op.23-2/サラサーテ
指導者名志村寿一
お名前吉岡 修平(関東地区)
楽器ヴァイオリン
演奏曲/作曲者プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ/クライスラー
指導者名田中ひかる

弦楽器部門 小学5・6年生の部

お名前和田 将希(関東地区)
楽器ヴァイオリン
演奏曲/作曲者華麗なるポロネーズ第2番 イ長調 Op. 21/ヴィエニャフスキ
指導者名石崎俊子
お名前千原 凛子(関東地区)
楽器ヴァイオリン
演奏曲/作曲者華麗なるポロネーズ第2番 イ長調 Op. 21/ヴィエニャフスキ
指導者名石崎俊子

弦楽器部門 中学生の部

お名前髙橋 眞子(近畿地区)
楽器ヴァイオリン
演奏曲/作曲者ツィゴイネルワイゼン/サラサーテ
指導者名有田典子

声楽部門 中学生の部

お名前平山 結子(九州地区)
声種ソプラノ
演奏曲/作曲者【1】むこうむこう/中田喜直
【2】アヴェ・マリア/J.S.バッハ/グノー
指導者名宮嶋鮎生

声楽部門 一般オペラ・アリアの部

お名前岡田 真美花(九州地区)
声種ソプラノ
演奏曲/作曲者歌劇「トスカ」第2幕より 歌に生き,恋に生き/プッチーニ
指導者名吉武美央

金管楽器部門 小学生の部

お名前菅原 蒼史(東北地区)
楽器トランペット
演奏曲/作曲者コンサート・エチュード/ゲディケ
指導者名名和之記

木管リード楽器部門 高校生の部

お名前松田 七海(関東地区)
楽器アルトサクソフォーン
演奏曲/作曲者ソナタ 第1楽章/リュエフ
指導者名松田春子

木管リード楽器部門 一般の部

お名前三宅 章太(近畿地区)
楽器アルトサクソフォーン
演奏曲/作曲者【1】ソナタ Op.19 第1楽章/クレストン
【2】バラード/リード
指導者名樋口真李乃
お名前水嶋 吉彦(関東地区)
楽器アルトサクソフォーン
演奏曲/作曲者幻想曲/ドゥメルスマン
指導者名石井陽子

木管フルート部門 高校生の部

お名前福本 奏(近畿地区)
楽器フルート
演奏曲/作曲者ファンタジー/フォーレ
指導者名生駒温

木管フルート部門 一般の部

お名前大福 史子(関東地区)
楽器フルート
演奏曲/作曲者ファンタジー/ゴーベール
指導者名栗山真綺
お名前武田 真季(中部地区)
楽器フルート
演奏曲/作曲者サロン風マズルカ Op.16/ドップラー
指導者名水越寛子
お名前三ツ倉 理恵(関東地区)
楽器フルート
演奏曲/作曲者フルートとピアノのためのソナチネ 第1楽章、第3楽章/バートン
指導者名安田玲子

全国本選会出場者(2日目・演奏順)

ピアノ部門 ペティートの部

お名前伊藤 遼哉(関東地区)
演奏曲/作曲者ソナチネ 第3楽章/ギロック
指導者名福永凛流

ピアノ部門 小学1・2年生の部

お名前鈴木 さくら(関東地区)
演奏曲/作曲者「組曲アパリシオネス(まぼろし)」より アンダンティーノ・クアジ・アレグレット、おじぎそう/グラナドス
指導者名戸田絵美
お名前高橋 咲妃(関東地区)
演奏曲/作曲者海のノクターン/オースティン
指導者名佐藤千賀子
お名前底田 彩凜(近畿地区)
演奏曲/作曲者【1】ガヴォット/グルリット
【2】舞曲/ギロック
指導者名北川万智
お名前金子 縁(中部地区)
演奏曲/作曲者子供のアルバム 第1集 「少年時代の画集」より 第5曲 エチュード/ハチャトゥリアン
指導者名鈴木恵理
お名前太田 宗佑(関東地区)
演奏曲/作曲者ワルツ・エチュード/ギロック
指導者名笠原純子
お名前木下 宙音(関東地区)
演奏曲/作曲者【1】ソナタ K.81 L.271 第4楽章/スカルラッティ
【2】リオのカーニバル/ギロック
指導者名金平泰介

ピアノ部門 小学3・4年生の部

お名前三輪 陽菜(関東地区)
演奏曲/作曲者「子供の領分」より 第1曲 グラドゥス・アド・パルナッスム博士/ドビュッシー
指導者名戸田絵美
お名前渡辺 美宇(関東地区)
演奏曲/作曲者トッカータ  Op.40-1/カバレフスキー
指導者名小松原章子
お名前小川 実結(関東地区)
演奏曲/作曲者【1】アラベスク・センチメンタル/ギロック
【2】「子供の領分」より 第1曲 グラドゥス・アド・パルナッスム博士/ドビュッシー
指導者名砂坂由真
お名前西尾 渚(関東地区)
演奏曲/作曲者「ルーマニア民俗舞曲」より 第1曲 棒踊り、第3曲 足踏み踊り、第6曲 速くて細かいステップの踊り/バルトーク
指導者名新井沙紀子
お名前高松 真歩(関東地区)
演奏曲/作曲者「子供の領分」より 第1曲 グラドゥス・アド・パルナッスム博士/ドビュッシー
指導者名鈴木優子
お名前平井 梨央那(関東地区)
演奏曲/作曲者カプリス Op.24-3/シベリウス
指導者名砂坂由真

ピアノ部門 小学5・6年生の部

お名前福山 奏真(九州地区)
演奏曲/作曲者「ピアノのために」より 第1曲 プレリュード/ドビュッシー
指導者名小杉薫
お名前佐藤 伶南(関東地区)
演奏曲/作曲者ソナチネ 第2楽章、第3楽章/ラヴェル
指導者名砂坂由真
お名前平田 ゆかり(九州地区)
演奏曲/作曲者スケルツォ・ヴァルス/シャブリエ
指導者名佐伯由美子

ピアノ部門 中学生の部

お名前福山 花音(九州地区)
演奏曲/作曲者3つのノクターンより 第2番 Op.33‐2/フォーレ
指導者名小杉薫

ピアノ部門 高校生の部

お名前芝田 大暉(関東地区)
演奏曲/作曲者ピアノソナタ第2番 ト短調 Op.22 第1楽章/シューマン
指導者名諫山順子

ピアノ部門 一般の部

お名前今井 沙樹(近畿地区)
演奏曲/作曲者「ベルガマスク組曲」より 月の光/ドビュッシー
指導者名杉村優衣
お名前片桐 広喜(関東地区)
演奏曲/作曲者【1】無言歌集 第1巻「信頼」 Op.19-4/メンデルスゾーン
【2】エチュード Op.25-1/ショパン
指導者名丸山志乃
お名前村瀬 由華(近畿地区)
演奏曲/作曲者アラベスク 第2番/ドビュッシー
指導者名杉村優衣
お名前二瓶 真菜子(関東地区)
演奏曲/作曲者「鏡」より 第1曲 蛾/ラヴェル
指導者名小黒秀星
お名前古川 愛莉(関東地区)
演奏曲/作曲者前奏曲 第2集より「花火」/ドビュッシー
指導者名大串純子
お名前髙橋 暁子(関東地区)
演奏曲/作曲者【1】水の戯れ/ラヴェル
【2】エチュード Op.25-12/ショパン
指導者名小黒秀星

ピアノ部門 連弾中高生の部

お名前菅原 ひまり/村山 桜良 (東北地区)
演奏曲/作曲者Ocean Beat(大洋の鼓動)/佐々木 邦雄
指導者名菅原ゆき乃

ゲスト演奏者・審査員のご紹介

ゲスト演奏者(1日目)

上野星矢(フルート)

19才でジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクールで優勝し、その後世界を舞台に活躍。2012年、パリ国立高等音楽院を審査員満場一致の最優秀賞並びに審査員特別賞を受賞し卒業。同年、1stアルバム『万華響』でCDデビューし、『デジタルバード組曲』、『into Love』、『フルート“三大”ソナタ』など、計7作のCDをリリース。第25回青山音楽賞新人賞、第17回ホテルオークラ音楽賞受賞。大阪音楽大学准教授。

演奏曲/作曲者
  • ファンタジー/ユー
  • コンチェルティーノ/シャミナード
  • カルメン・ファンタジー/ビゼー 上野星矢&内門卓也編

審査員(1日目)

ゲスト審査員 野本由紀夫(指揮者・音楽学者)

NHKテレビの「名曲探偵アマデウス」や「ららら♪クラシック」をはじめ、クラシック番組への解説出演でおなじみ。東京藝術大学を卒業および同大学院を修了。ドイツ学術交流会(DAAD)奨学金によりハンブルク大学(博士課程)に留学。指揮法を村方千之、佐藤功太郎他の各氏に師事。桐朋学園大学助教授を経て、現在、玉川大学芸術学部教授。著作物は、約200件。島村楽器音楽コンクールのゲスト審査員をはじめ、日本バッハコンクールの審査委員長、東北青少年音楽コンクール審査委員長、新潟県音楽コンクール審査委員長、全日本ピアノ指導者協会(PTNA)コンペティションの審査員を歴任。ピアノ・コンクールのマスタークラス講師や指導者向けレクチャーも多数。

ゲスト演奏者(2日目)

中野翔太(ピアノ)

1999年からジュリアード音楽院プレ・カレッジに留学。同音楽院を経て、2009年に同大学院を卒業。 第15回出光音楽賞受賞。

これまでにデュトワ指揮/NHK交響楽団、小林研一郎指揮/読売日本交響楽団、小澤征爾指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、アシュケナージ指揮/NHK交響楽団等と多数共演。

近年は、大植英次指揮/大阪フィルとガーシュウィン『ラプソディー・イン・ブルー』、ジョナサン・ノット指揮/東京交響楽団とシェーンフィールド『4つのパラブル』を共演、神奈川県民ホールで開催された『浜辺のアインシュタイン』に出演した他、 坂本龍一氏の指名によりピアノとオーケストラの作品を演奏。圧倒的な技術に裏打ちされた、豊かな表現力と透明な音色が高く評価されている。

演奏曲/作曲者
  • 幻想曲 K.397/モーツァルト
  • 献呈/シューマン=リスト
  • アラベスク Op.18/シューマン
  • 「子供の領分」より 第4曲 雪は踊っている/ドビュッシー
  • 「超絶技巧練習曲」より 第12番 雪あらし/リスト

審査員(2日目)

ゲスト審査員 下田幸二(音楽評論家・ピアニスト)

桐朋学園音楽部門・昭和音楽大学・フェリス女学院大学・相愛大学各講師。武蔵野音楽大学卒業、国立ワルシャワショパン音楽院修了。教育者、ショパンやポーランド音楽の研究者として信頼が篤い。モニューシコ国際ポーランド音楽コンクール、青少年ショパン国際コンクール(以上ポーランド)、ピティナ全国大会、せんがわピアノオーディションなど審査員を歴任。著書「ショパンその正しい演奏法」(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)ほか。「ピアノの森」(一色まこと原作&NHKアニメ)の音楽監修者。

チケットの購入方法

紀尾井ホールへご来場いただき、出場者の演奏をホールでお楽しみいただく方法と、オンラインでのライブ配信で、ご自宅などから演奏をお楽しみいただく方法がございます。

発売日

2023年11月18日(土) 10:00予定

席種

全席自由

料金

来場チケット一般 各日:2,750円(税込)
島村楽器音楽教室生徒会員・STC会員 各日:2,200円(税込)
ライブ配信チケット一般 各日:2,200円(税込)
島村楽器音楽教室生徒会員・STC会員 各日:1,650円(税込) 

注意事項

  • 島村楽器各店舗での購入はできません。

協賛企業

  • 株式会社エス・アイ・イー
  • SMBCファイナンスサービス株式会社
  • 株式会社オーディオテクニカ
  • 株式会社オリエントコーポレーション
  • 株式会社音楽之友社
  • カシオ計算機株式会社
  • 株式会社河合楽器製作所
  • 株式会社グローバル
  • 株式会社現代ギター社
  • 株式会社コルグ
  • 株式会社ジャックス
  • 株式会社白川総業
  • 株式会社全音楽譜出版社
  • ティアック株式会社
  • パール楽器製造株式会社
  • 株式会社ホスコ
  • 株式会社毎日新聞社
  • 株式会社松沢書店
  • 株式会社モリダイラ楽器
  • ローランド株式会社