夏は沖縄三線を楽しもう!

イオン長岡店

イオン長岡店店舗記事一覧

2014年07月15日

鳴らすだけでも夏気分!沖縄三線のご紹介!

沖縄三線をお探しなら長岡店へ

みなさんは、上の写真の楽器名をご存知ですか?
こちらは沖縄民謡や琉球音楽などで用いられる「三線(さんしん)」という楽器です。見た目からも、温かい沖縄の雰囲気がよく伝わってきますね。今回は三線の構え方や鳴らし方などをご紹介致します。三線に触ってみたくなったら、ぜひ長岡店へご来店ください!

沖縄三線について

沖縄三線は、棹(さお)に張られた3本の弦を、撥(ばち)で弾いて鳴らします。音を出す胴(どう)の部分は、へび皮が張ってあります。弦が巻いてある上部を「糸巻き(カラクイ)」と言います。

沖縄三線カラクイ

沖縄三線胴

まずは糸巻きで「音合わせ(チューニング)」をしよう!

音合わせのことを、沖縄三線では「チンダミ」と呼びます。私もチンダミをしてみます!

合わせる音は、「ド」、「ファ」、「(高い)ド」の3つです。

沖縄三線チンダミ

写真のように糸巻き(カラクイ)を、棹側に押し込むようにして巻きながら、音を合わせていきます。ギュギュッと!ね!
カラクイの場所によって回し方にコツがあるので、詳しくは以下にオススメの教則本をご覧ください♪

構え方

チンダミで楽器の準備が整ったら、次は姿勢です。
イスに座り、下のように構えます。ポイントは、「全身をリラックスさせること」!

沖縄三線構え方

撥(ばち)を持ってみよう

撥(ばち)はこのように、とっても特徴的な形をしています。動物の牙みたいですね。穴が開いているので、そこに人差指を入れます。
親指と中指で軽く支えましょう。

沖縄三線撥

沖縄三線は撥のほかに、ギターのピックなどで演奏も出来ます。お好みでお選びください。

さあ、弾いてみよう!

準備が出来たら、音を鳴らしてみましょう。今回は撥で鳴らします。
撥を絃に対して垂直に構え、「上から下」に下ろして弾きます。先端約1mm程度が当たるようにします。

ポイントは、撥で弾くというより「撥全体の重さで弾きおろす」感じです。

沖縄三線を弾いてみよう

音が出たら、三線独特の楽譜を見ながら演奏を楽しみましょう!

音は出ましたか?単音でも十分、沖縄の雰囲気がありますが、せっかくなので曲も弾けるようになりたいですね!
三線はギターなどのように、音程のポジションマーク(フレット)がありません。音程ポジションの目安として、棹脇部分にシールが貼ってあるものもあります。貼っていない三線には、小さな丸いシールをご用意いただければ、代用できます。
目安のポジションに、教則本を見ながらシールを貼りましょう。

沖縄三線シール

ポジションシールが貼れたら、いよいよ棹を握ってメロディを奏でてみましょう。

本日ご紹介の沖縄三線についてはここまでです。人差指や中指の動かし方、詳しい楽譜の読み方などこれより先は、ぜひあなたの手で!

三線を始めたくなったら!まずは長岡店へ!

長岡店では沖縄三線の入門セットと、ジュニアサイズの入門セットを展示しております。
どちらも試奏可能です。お気軽に店内でお試しください!

沖縄三線入門セット

沖縄三線RS110

メーカー 品番 販売価格 セット内容
琉線 RS110 ¥41,040(税込) 本体、撥、ケース、駒、教則本

(写真小)

メーカー 品番 販売価格 セット内容
琉線 RS100J ¥35,856(税込) 本体、撥、ケース、駒、教則本

おすすめ三線楽譜

沖縄三線 初歩の初歩【入門】

沖縄三線おすすめ楽譜

楽器の各部名称から、姿勢、楽譜の読み方、練習曲までが掲載された「沖縄三線」を始めてみたい方のための一冊です。

これから暑い夏を、沖縄気分で乗り切りましょう~!

お問い合わせ

店舗名 島村楽器イオン長岡店
電話番号 0258-29-6888

当店へのアクセス

店舗へのアクセスはこちらのアクセスマップをご覧下さい。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。